奈良

日帰りで行ってきました

鹿さん🦌

子供たちは怖がって、微妙でした

願いを込めて

沢山の御利益がありますように

最近の食卓

主人の健康診断は一応良好で

尿酸と内臓脂肪が変わらず高いのと

動脈硬化も進んでるので

出来るだけ野菜を沢山取り入れてます

夏になる前美味しく頂きました

子供たちの細巻き

手を汚さず綺麗に食べれます

ハンバーグにも野菜を入れました

子供たちに作ったチャーハン

ほうれん草を細かく刻んで入れると食べてくれます

2人とも野菜嫌いで料理に工夫して

出来るだけ多くの野菜を食べさせて貰いたいです。

お庭

焼肉

テント

アフタヌーンティータイム

また焼肉三昧

お庭、綺麗になって

みんなで楽しんでます

ホテルより

家の方が充実してます

子供たちも日焼けせずに

縄跳びしたり遊べるので

工事して良かったです

後妻の立場

連休前

家族で行楽地に行く家族も少なくないね

我が家は3月4月に続き出費が多かったので

今回のゴールデンウイークは何の予定も入れてません

そんな連休前に

我が家は久々に戦闘モードに入りました

原因は主人が前妻の子供たちへの金銭的な援助でした

あ~疲れました とても

いつか私自身の子供たちに説明しなければなりませんし

ここでも残して置きますが

私は主人が援助することで激怒したわけではありません

もう十数回も喧嘩してきました

私たちの家庭も生活もありますから

黙って援助するのはやめてくださいと

後妻の立場から、

金額にもよりますが、愛情表現として一般常識程度で抑えてもらいたい

緊急性がある物でしたら仕方ないんですが

あくまでも当方が納得した上での行動であってほしい

内緒で家のお金、夫婦共同の財産、家族4人の財産に手を出す人

しかもうん百万単位で援助するのは泥棒と同じです

相手は成人して結婚もしていて援助の義務はありません

いくら善意であっても三か月に一度のサプリメントから

アイパッドまで、目の治療に、ロンドンの旅行代、

今度は投資用のアパート

親子ともやりすぎではありませんか

娘さんはパパと結婚すればよかったかもしれません

これからハッキリ言って

もう主人を信用することはできません

私自身の子供にもこういう事をしてほしくないし

親として財布代わりに使われたくないし

もっと愛情をもって接して立派に育てほしい

出世よりも、せめて自立心のある子供であってほしい

主人の子供たちよ

私たち、それぞれ家庭を持っており

平和に暮らす為にも互いに最小限の配慮が必要だと思いますよ

私の子供たちよ

ママの気持ちを分かってね

貴方たちはせめて自立心 向上心のある人になってくださいね。

身の桁にあった人生を歩んでくださいね。

もう疲れました

主人の裏切りは許しません

子供たちはいなかったら

本当にすぐでも区役所に離婚届を取りに行く気持ちでした

もうたくさんでした

ひょっとして我が家は安倍政権よりも早く解散?

(笑)