夫婦喧嘩

先週からお仕事をきっかけに喧嘩が続いてます
言い訳して逃げ回る奴とそれに腹立つ私の冷戦が続きます
会社のこと、何でも相談してくれないから
余計に腹が立って未だに心の中で消化しきれない状況です

お仕事も家庭もそうですし
価値観って意外と大事ですね
私の会社じゃないから好きにやればと思う時もあるけど
相談じゃなくても、
せめて一言は言ってほしいと思うときもある
私が決めたと強引にも相手に説明なしで
理解すら求めないやつの人間性にがっかりしてます

だったら家族なんか要らないし
一人で生きていけば?って思うんですよね
ご飯はお金さえあれば買えるし
身の回りのお世話もお金さえあれば家政婦さんにお願いできるし
寂しいと思ったら、お金さえあれば遊べるし
だからなによ?
家族なんか要らないじゃないかよ!!!

以外にも私
記憶力が優れているのよ
どんなに小さな事でも納得できない限り
忘れる事はえ い え んにございませんよ
社長さま!!!!!!

image

お仕事中の私(笑)

恐いオーラ出てないかしら
image

8か月の最後の週

8か月も残り最後の1週間
娘っちと二人きりで遊べるのは残り1か月ちょっと
本当は色んなところに連れてあげたいけど
重い体が全く動けず気づいたら仕事以外の時間は
いつも横になっている
本当に困ったね

週末漸く重い足を動かして皆でニトリに行ってきた
主人は娘っちにタンスを買いたくて
久しぶりに3人でブラブラお散歩
ニトリ駐車場満車で大繁盛でした
ソファーもベッドも色々見学して楽しかった
でもやはり我が家のが一番だったような気がする

生まれるまではまたぐーたらで行こうかな

image

image

image

最近の癒し

image

遠出はできない状況だけど

趣味の園芸を思いぞんぶん楽しんでます

ピーマンさん毎日順調に収穫して行きます(朝なのに私の顔が酷い)

 

image

主人のブルーベリーも一番いい処の収穫を私に任せてます

うん、食べながら幸せを噛みしめている(笑)

image

またまたピーマンさんのご登場で~す(o´罒`o)ニヒヒ♡

農作物をみるこのニヤニヤした顔

本当に根からの庶民でしょう

この日は千切りにしてチンジョウロースにしました

濃い醤油味は我が家の定番です💛

image

ハンドメイドの授乳パジャマ兼部屋着のセット

自慢したいくらい気に入っている作品です

 

この貧乏気質は一体いつ治るでしょう。