夜泣き

昨夜も続く長い長い夜泣き
最近のSEIKAの体調はずっと良くなかった
毎晩のように2時前後起きて暴れるSEIKA
起きると叫んだり、ずっと呻いたり、咳込んだり、
昨日はとにかく長くて
私も起きてる間胃痛が起きて大変なことに。。。
幸いお薬飲んで症状が治まって
SEIKAもその間なんとか寝てくれて
でも起きてから2時間くらい経ったところでした
案の定只今爆睡中。。。
すやすや ぐーすか ぐーすか
今日の保育園は1時間遅れて送れるかしら

どっか具合悪くて、しんどいかな
咳と鼻水はまだ続いてます
前回小児科からもらったお薬今日で最後に
今夜また違う小児科に連れて行こうかな

食卓

食べログ全然続きません
seikaはいるからご飯の時でも噛まずに飲み込むことが多く
写真なんか取らせてくれませんよ
タイミング良く取れたものをアップします

IMG_20130616_084946
日曜朝ご飯
できるだけ脳を活発させる果物 たんぱく質の含むお肉 卵 植物繊維の野菜を準備する 
パパは重いからって言って、パンを6枚きりから8枚きりに

IMG_20130616_191034
日曜夕飯 唐揚げ 金平牛蒡 タコの刺身 湯でトウモロコシ
 
パパの健康管理の為揚げ物は一切自分で作ることに決めた私
油も2週間超えたら捨てることに気をつけてます
やはり 自分でやると疲れます
でも安心と健康を引換に遣り甲斐があります

エライ顔

年始1月にクリニックに行って以来
ずっとさぼりっぱなしでした
先週やっと予約をいれました
グアムもインドも紫外線すごかったから
もう顔が今のところシミだらけ。。。

クリニックの化粧室での顔写真
フォート 6回目施術直前
photoshake_1371299144785

東京 週末

ホテルの裏に噴水がありました
seikaは流れる水を触って冷たいと興奮の声をあげました
DSC02990
タワーの2階から6回までは家具屋さんずらり
本当に事前知りませんでしたが
家具屋さん巡りで結構楽しかった
東京ガスの料理教室もありました
小さなお母さんたちが料理に集中している姿が可愛い
DSC02991
それから1時間あまり
びゅわーんと名古屋に到着
子連れの初めての新幹線でした
楽ちんですし 楽しかった
DSC03013

お家に着いた頃やはりうちが一番と思いましたよ
最近贅沢がしすぎたから
これからまたしっかり節約しなくちゃ
夕飯は豆腐チゲ なすきゅうりミョウガの漬物 シラス大根でした
???????????????????????????????

カテゴリー:

ハイアット タワーホテル

DSC02975

大都市ならではの眺め
気持いい朝を迎えました

東京滞在二日目
ホテル代に朝ご飯が含まれていなかったので
ルームサービスを頼みました
6900円でテーブル一杯運んでくれました
seikaは機嫌良くパパと朝の挨拶を交わして
結局何も食べなくて生ジュースオンリーでした
旅行するたびに子供のリズムが乱れるのね
仕方がありません
DSC02983

DSC02985
お外でみるホテルの全貌
やはり立派!
DSC02988
ホテルのエントランスです
外国のどこでもありそうな作り
図書館と間違えられそう
DSC02986

カテゴリー:

東京 ハイアット タワー

DSC02966
週末2泊東京に行ってきました
泊ったのはハイアットタワーホテル
ちょっとオーバープライスなところもありますが
最高に夜景が綺麗でサービスも一流
子連れでもとても快適に過ごすことができました
パパ 
お金が余ったらまた行こうね(笑)

DSC02961
驚くほどのアメニティーの充実さ
ベビーチェアー、足ふみ台、ママ&キッズセット、
パジャマ、スリッパー、玩具、オムツ専用ごみ箱、食器セットまで
すべて用意してくれました
さすが五つ★子連れには超お勧めよ♪
DSC02964
バスルームは全面大理石張りで高級感あふれる
タオルも真っ白でふあふあでした
これはさすが日本式ですね
細かい~

DSC02967
部屋はちょっと狭く感じましまたが
総合的にはかなりレベルが高いです

カテゴリー: