HAPPY BIRTHDAY TO ME

IMGP1411 (2)

MY FRIEND XIUXIU

YOU ARE SO SWEET AND THANK YOU SO MUCH!

今朝友達からの誕生日プレゼントが届いた

温かい心遣いに感謝感謝の気持ちでいっぱい!

IMGP1442 (2)

肥猫からのお花です

主人からのプレゼントは本当に久しぶり(結婚してからほとんどもらった事がない)

彼は本当に忙しいのも一つの理由として理解できるし

普段彼から沢山の♡♡♡をいただいているし

そんなに欲しいものもないのはわかっているみたい

 

私 派手なものがあまり好みじゃない

こんなシンプルなお色を選んでくれた肥猫に

感謝!

本当にうれしい

IMGP1437 

IMGP1444 (2) IMGP1445 (2)  IMGP1448 (2)

 

 

 

 

 

 

苦手なお魚料理より盛り付けの方がSOS

09.2.23 鯛のグリル 09.2.23 明太スッパ

今夜の食卓

*鯛のグリル (鯛よりじゃがクンのほうが余程うまい)

 *明太スッパ

私、肥猫 二人とも盛り付けに苦手

この盛り付けを見られたら

本当に申し訳ないような気がする (涙)

面がいろんな方向に広がって (担当者 KIN☆)

海苔をトッピングした瞬間 ワアー なんと。。。ウニのように見えた (担当者 肥猫)

あぁっあー

今日は疲れた

09.2.23 牛筋と大根のの味噌煮込み

明日のデッカ弁です

牛筋と大根の味噌煮込

星の空 温泉に行って来た

09.2.22 鉄板焼きそば

今夜のメニュー

*鉄板焼きそば(写真は味付けの前)

09.2.22 レモンカード (2)

レモンカードを作りました

家中レーモンのいい香りが漂って 

アロマのようなリラックス効果が有りそう!?

うん、たまーに作ると消臭効果あるかもね、一石二鳥?

今日は忙しかった

09.2.17 忙しい朝のサンド (2)

多忙な日だからこそ、健康管理が大切

最近どんなに忙しくても、ちゃんと朝ご飯は食べてます。

09.2.19 タコのマリネ

*タコのマリネ

程よい酸味とオリーブオイルの香りが絡んで、普段あんまり食べない玉ねぎでもパクパク食べちゃいます。

09.2.19 ペペロンチーノ

*ぺペロンの登場

大蒜大好きな我が家にとってたまらない一品です。

もちろん肥猫シェーフの渾身の傑作(低温で香りを抽出するだそうです(^3^)すっかり調子に乗ってます)

 

記念すべき日

今日は会社で先輩の社員と喧嘩してしまった
入社して初めて
 
日本の文化
正直わからない
先輩 後輩
貴女は社長の妻であろう
正義であろう
先輩に従うのは
会社の中唯一のルール
 
勤務時間 毎日目の前で寝ている人がいる
CDを聞いたり おしゃべりをしたり
全く人目を気にしない人がいる
お昼ごはんの後
食べ終わったお皿 使ったお鍋などがシンクの中に
溜まっていて
お願いします ありがとう ぐらいもなく
やらされてしまうことがしばしば
それ以外沢山 沢山の私にとって
わからないことが日常茶飯事のように起こている
 
私はこの小さな会社の社長の妻です
いつも
皆と仲良くしたい
日本語も上手じゃなくて
生きているだけで精いっぱいな毎日
 
同じ働いている皆さんも
私がいること(私は当然会社側の立場)
を遠慮して貰ったらいいな
とはただただ思うだけ
結局なんにもできない
 
何回も繰り返すけど
本当に
もう我慢の限界
会社のために 旦那のために
先輩たちに嫌われても
いいんです
私は
皆に好かれるためにここで働いているわけじゃないからって
いつも勇気をつけるために
自分に言い聞かせた
 
 
でも
旦那にも迷惑掛けたくないし
社長の妻とはいえ
同じ職場で働いている同僚に
パワーハラだとも思われたくないし
実に会社で弱い立場です
 
今日
会社でものすごく先輩の社員に
社長がおかしいとかって言われて
公的にいうと社長は私の上司
私的にいうと社長は私の夫
公な場で
おかしいって言われたら
それでも反応しないのは
それこそ可笑しいなと
つい切れました
 
結局言い合いに発展したけど
言いたいことが言えるようになって
我慢より すっきりした気分になりました
本当にここで働くために 
自分がもっと もっと強くならなくちゃ
 
記念すべき
記念すべき
 
 
 
入社当時
非もないのに先輩に言われて 切ない思いをしたとき
旦那に あなたはここに入社した時から
彼たちにとって
もう管理者の身になり
あなたが正しいか 正しくないか
もう重要じゃないと言われて
いまでも鮮明に記憶に残ってます。
この先
本当に管理できている管理者になりたい
 
 
 
 
 
 
 
 

Valentine’s Chocolate (2009)

Valentine's Chocolate

2009のバレンタイン

「今年チョコはないよ」って肥猫に言ってあるが

結局買ってしまったよ (涙)

今回は彼の強い意志に負けてしまったわけではなく

誰のせいでもなかった 

 

 

そもそも「バレンタイン」ってなに?

恋人や友達の祝日じゃないの?

我が家みたいに

付き合って5年

結婚3年

こんな状況にもふさわしいかどうか

ずっと悩んでいたから

とりあえず今年が祝い活動は中止と約束した

 

なのに

ネットで肥猫の大好きなオレンジピールのチョコを見た瞬間

すべてを忘れてしまった

このチョコ肥猫とフランスに行った時に買ったやつ

とよ~く似てたから

つい…つい…

肥猫の…あの笑顔を見たくて

お取り寄せしてしまった。(銀座のお店なので)

 

Valentine's Chocolate 2009